寝場所シャッフルまゆです。こんにちは。
一夜明けてのリュウは、夕べの興奮状態などどこへ行ったという感じ。

今朝知ったのですが、つよさん、今日はお休みなんですって。
というわけで、今朝のリュウのお散歩はつよさんが行ってくれることに。
でもつよさんは目覚ましが鳴っても、「あとちょっと」「もうあとちょっと」なんて言って寝坊していたので、リュウはすっかりお待ちかねモードでした。

しかも今日は資源ごみの日。ダンボール担当のつよさんは箱をばらさなければならず、出発は更に遅れてしまいました。
箱をばらしながら、リュウの行く手を阻んで遊んでいるつよさん。

リュウ、すっかりいじけて納戸な仕事部屋で待機中。
クッションの上のバスタオルがぐしゃぐしゃなのは、夕べ骨ガムを隠してそのままにしていたから。
右側のクチャっとなった部分の下に骨ガムが隠されています。

さて、ようやくお散歩に出ることができたリュウは草むら方面は目指さず、住宅街の方へ歩いていって、最初の角でどちらへ行こうか考えたようです。

駐車場の通りを草むら駐車場とは反対の方向へ歩き出したリュウ。

どんどんまっすぐ行って、もうすぐバス通りというところでリュウがまた「やだです~」となったそうです。
つよさんはバス通りを突っ切って大きい公園まで行こうとしたらしいのですが、嫌だって言うからやめたんですって。
リュウは来た道を戻ってくる途中、小さな公園の脇の道を曲がって公園に入ったそうです。

公園でうんぴーも済ませました。

公園の前の道をまっすぐ行くとうちには近いのですが、リュウは公園の脇道を通って公園の裏手の道を戻るという、いつもとは丸っきり違うコースを選んだようです。
まあ、その方が人通りも少ないし車も通らないから、落ち着いて歩けるからいいのよね。
帰ってくるとつよさんが朝ごはんを作ってくれました。
何しろ私、今日提出の仕事があったので、家事は放棄です

食事のあいだ、リュウはつよさんの脇でこんな形に。

食事が終わるとつよさんがリュウと少し遊んでくれたようです。
大喜びのリュウ。

相変わらず携帯のカメラ使用なので、ボケ写真ばかりでごめんなさい!

ようやくGETできたなんちゃってトトロですが、リュウは囲い込んだままかじったりもせず。

今日こそは携帯を修理に出すと息巻いてつよさんは出掛けてしまいました。
そのあとは仕事をしていた私の横のクッションで爆睡。

夕方のお散歩の時間になったけれど、つよさんは帰ってくる気配がありません。
リュウ、暗くならないうちにお散歩に行こう。

夕方は遊歩道へ。

土が黒々と見えているところは、リュウが蹴り飛ばして掘り返したところ

今日も派手にやってました。

リュウは遊歩道に出てしばらく小さい公園の入口を眺めていました。
公園の中はちょっと賑わいがある感じ・・・

それでしばらくそちらの方へ行くのは躊躇していたようなのですが、しばらくして子供たちが遊歩道を歩いて帰宅し始めたので、すっかり公園に行く気になったようです。
行ってみたらもう誰もいなくて、丘の草むらはすっかりハゲチャビンになっていました。
昨日の夕方も今朝も草むらに行かなかったから、雑草が刈られたのを知らずにいて、ちょっとびっくり。
時々行き会うイタリアン・グレーハウンドの3人連れに会いました。
いつもながら挨拶するのは親同士のみ。

だんだん薄暗くなってきましたが、リュウは帰ろうとしません。
どうやらうんぴータイムを待っているもよう。

ようやく丘の草むらでうんぴータイムを迎え、さっぱりした面持ちで草むらに戻りました。
草むらに始まり、草むらに終わるっていうのが通常のリュウのお散歩メニューなんだよね。

「きょうは、つよさんが、ごはんつくってるです」

別に私が押し付けたわけじゃないのよ、ホントよ!
今夜は納豆だって言ったら、作ってくれって言われたと思ったらしく、自主的にやってくれたんだってば。
ホントだってば!
「つよさん、ありがとさんです~」

つよさんにちゅーをすると、リュウは鼻を思いっきり膨らませていました。
携帯のカメラは感度が鈍くて、うまく写真が撮れなかったのが残念。
さて、夜になってつよさんがお布団を敷くと、リュウはいつものように寝床に入って行ったのですが・・・
しばらく経って覗いてみると、つよさんが私の場所で寝ていました。
リュウに寝場所を乗っ取られちゃったんですって。

寝場所というより、枕を乗っ取られた感じですが・・・

更に時間が経ってから覗いてみると・・・

つよさんにピトっとくっついて寝ているリュウの姿がありました。
私が寝る頃には私の場所を空けてくれて、今日は寝場所をシャッフルして、いつもと全然違う並び順で寝たつよまゆリュウなのでした。
スポンサーサイト
- 2009/09/03(木) 23:42:45|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0