本邦初公開動画今日のタイトルはちょっと大袈裟ですね。
でも、まあリュウにしてみたら、とっても珍しいっていうことは確か。
いつものように、順を追って書きますね!
お散歩から帰ってきて、朝ごはんの支度をしていると、リュウは珍しくキッチンの入口の前に陣取っていました。

朝ごはんを食べたあとは、畳の上でお尻をこちらに向けて、何やら大人しいな~と思ったら、犬のぬいぐるみを抱え込んでかじっているところでした。

私が納戸な仕事部屋に引きこもると、リュウもクッションの上でひと眠り。
「zzz~」

今日は郵便局へ行ったり、月末の用事を済ませて、ついでに夕飯の買物にも行ってこようと、お昼過ぎに出掛けることに。
リュウ、ちょっぴりお留守番、よろしくね。

明日になると郵便局も混んで時間がかかりますが、今日はまだ大丈夫。
思っていたよりずっと早く帰ってくることができました。
ガラス越しに目が合った瞬間、リュウは「ワン!」と跳び上がりながら吠えました。
リュウの吠える声って、結構響くんですよ。

リビングに入っていくと、またまた犬のぬいぐるみをくわえていました。

出掛ける前、何やかやといろいろやっていたので、お昼を食べ損ねていました。
帰ってきてゆっくり食べていると、いつの間にかリュウは寝てしまっていました。

でも、夕方のお散歩の頃には元気に起きてきましたよ。
お散歩と言えば草むらへ行くのが定番になっていましたが、今日は裏の駐車場の方へ行きました。
なぜかまた車チェック。

そのまままっすぐ、草むら駐車場へ行きました。

しばらくクンクンして駐車場を出たリュウは、これからどっちへ行こうかと考えているようでした。

何のことはない。結局戻って草むらへ出直すようです。

草むらは誰もいなくて、リュウはひとりでクンクンしたり、走ったりしました。

草むらまで来たのに、うんぴーもしないで帰ると言いました。
遊歩道を歩いている途中、灯油販売の車がゆっくり走っているのを、立ち止まってじっと見ていました。

「あのくるま、あやしいですよ」

怪しくない、怪しくない。
あそこのおうちの人が灯油を買うんだって。
「なんだ、そうか。まちがえた」

でこっぱちになりながら、家に戻ったリュウ。
すぐさまリビングのクッションの上でつまらなそうにしていました。

夕食を作るまでに、まだ1時間ほど時間があったので、リュウも納戸な仕事部屋へクッションごと移動してきました。
そろそろ食事を作ろうかな、と思っていたところへ、早々とつよさんが帰ってきました。
それと同時にリュウが何かをかじる音が聞こえてきました。
ん?豚耳?
リュウ、豚耳をかじってるの?
へ~、珍しいこともあるもんだ。

面白がって写真や動画を撮っていたら、あっと言う間に全部食べつくしそうになっていたので、途中で「今日はもうそろそろやめておこうね」と取り上げました。
それにしても、リュウがこんなに何かをかじったのを、今まで見たことがありません。
お散歩へ行って、違う犬を連れて帰ってきたような錯覚に襲われたくらいです。
「へ~、かじれるんじゃん」なんて、犬に対しての言葉とは思えないようなことを口走っている私。
かじっている姿はなんかちょっとオヤジっぽいですよね。
笑ってしまいました。
つよさんたら「歯が痒いんじゃないの?」なんて言っていました。仔犬じゃあるまいし・・・
「歯垢が溜まって綺麗にしたくなったんじゃないの?」なんてことも言ってました。
自分でケアしてくれる犬だったら大歓迎なんですが。
リュウ、このあと、大きいおならを2回もしました。
自分でおならを出しておきながら、びっくりしてお尻の匂いを嗅いでいました。
食事のあと、つよさんはこんなご法度なことをしていました。
でも、リュウはぜ~んぜん平気。
こういうことで動じない犬でよかったね、つよさん。

そのうち、ふたりで犬遊びを始めました。

つよさんと交代で私も犬遊びに参加。

代わる代わるリュウと犬遊びをして、散々遊んだにも関わらず、リュウはまだつよさんに「もっとあそんでー、あそぼうー」とせがんでいました。
さてさて。
またしても締め出しをくってしまったリュウ。
でも、騒ぐでもなく、暴れるでもなく、じっとこうしているところがリュウなのよね。

部屋に入れてもらうと、「つよさん、なんでしめたですかー」って、抗議のちゅー攻撃をしていました。

リュウ、次回は骨ガムとか、靴型ガムとかにも挑戦してみる?
いつかかじる日が来るのかしら・・・
スポンサーサイト
- 2009/03/30(月) 23:23:30|
- リュウの好み
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0